おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。
先般公開しましたスクリプト「GOROLIBの8番」と段組設定にて、バランスのよい正方形の並びを30秒で作ることができます。
「GOROLIBの8番」
参考:左側と同じマージンで右側にオブジェクトを複製するスクリプトをどうぞ
まず四角形のオブジェクトを描き、「GOROLIBの8番」にて他方の端へ複製します。
(最初に描くオブジェクトは丸でも三角でも(!)構いません)
「GOROLIBの8番」は同じマージンで他方の端で複製しますので、もうこれで左右中央は大丈夫です。
両方選択状態になりますので、段組設定コマンドを実行。
※段組設定は
オブジェクト>パス>段組設定
ですが、このブログでは超ヘビロテなので、ショートカットの割り当てをおすすめします。私はシフト+コマンド+Dです。
オブジェクト>パス>段組設定
ですが、このブログでは超ヘビロテなので、ショートカットの割り当てをおすすめします。私はシフト+コマンド+Dです。
こんな画面が出ますので、まずプレビューをオン、列の段数を1にします。
その後、自動計算される列の幅の値を、行の合計へコピペすれば完成です!
おおう!カンタンですなぁ(しんのすけ風)
お役に立てれば幸いです。
ではでは出羽の海。