■ サクっとはいきませんが簡潔に^ ^


 こんにちは!@gorolib です。

 レンタルが一般的な会社PCには、その期限切れによる「引越し」がつきものです。そこで、PCの引越し手順書を作りましたので、ご利用ください。

 この手にありがちなスクショを、一切省いた画期的(?)な手順書です。いや、スクショって記事が長くなるでしょ?簡潔な手順書が欲しかった。

 Outlook の移行を含めています。Gmail を法人契約すれば「メーラーの移行」なんてものは絶滅するのですが、Outlook の移行はまだまだ残りそうですね…(^_^;

【凡例】
現)現在のPC 新)引越し先PC
* 数十分かかる ** 数時間かかる

※ 数時間かかる処理を通常業務にうまく組み込むのがコツです。

■ データ移行(Outlook 以外)

現)移行フォルダを作り引越しデータまとめる
現)移行フォルダに共有かける
新)アカウント作成
新)現PCと同じLANに接続
新)移行フォルダを新PCにコピー(放置)**

■ Outlook の移行

現)データのエクスポート(放置)**…A
現)Aを新PCへコピー(放置)*
新)Aをインポート(放置)**
新)データファイルができる…B
新)メールアカウント作成時にBに接続

※ アドレス帳は別途「連絡先」をエクスポート
※ 仕分けルールはオプションからエクスポート
※ pstファイルの置き場所(フォルダ構成)が変わると、仕分けルールが移行できません。しかし、やり直すよりも仕分けルールを手動で作るほうがラクです。
※ クイック操作のエクスポートはない(手動)

■ プログラムインストール

・プリンタードライバー
・Acrobat Reader
・Tera Term
・LINE WORKS など通常使いのアプリ

お役に立てれば幸いです!