11


■ 大げさじゃなく10年くらい損してました(^_^;)

 おつかれさまです。@gorolibです。

 このたびMacBook Proにつなぐための外付けモニターを購入したのですが、これがすこぶるよい!


 作業のはかどり方が異次元レベル!どうしてもっと早く導入しなかったのだろうかと悔やまれます。

 思い起こせばシステム屋時代、もう10年以上前になりますが、まわりの人がこぞってノートPCを外付けモニターにつないで作業していました。そのときは全く興味が起きなかったのですが、デザイン業にジョブチェンジして6年あまり、ここ数ヶ月で外付けモニターの威力に取りつかれた次第です。大げさじゃなく10年くらい損してました(^_^;)

 ところでこの方式、MacBook Proのフタを閉じて(スリープ状態)にしても、外付けモニターの画面はオフになりません。これはクラムシェルモードなるもののおかげなのですが、


 今の私の使い方としてはオフになってほしいのです。クラムシェルモードは「ノートPCをただの機械のカタマリ」と化して、ディスプレイやキーボードは外付けのものを使うという、ノートPCにとっては屈辱的ぐぬぬ!な使われ方なのですが、私はそこまで行ってない。キーボードはノートのものを使い、休憩するときはパタっとフタをしてスリープにしたいのですが、スリープにならない。


■MacBook Proの電源を引っこ抜く!

 結論としてはMacBook Proの電源を引っこ抜けばよいのです。

 クラムシェルモードはその性質上、バッテリーモードだと動きません。私のMacBook Proはアーリー2011タイプなので、そろそろバッテリー交換の時期。そのため電源をつなぎっぱなしで作業をしていました。

 MacBook Proのフタを閉じてスリープにすると同時に、外付けモニターもオフにするには、クラムシェルモードにしないこと、つまりMacBook Proの電源を引っこ抜いて、バッテリーモードにすればよかったのです。

 なんだ、カンタンでしたね…

 お役に立てれば幸いです!ではでは出羽の海。