■B1サイズと四六判をだいたい同じとしちゃいましょう!

 おつかれさまです。@gorolibです。

 先日、B1サイズのポスター制作を承り、コート110kgにて100枚納品しました。しかし、その際、「重さ何キロくらいになる?」という質問に即答できず、デザイナーとしては猛省いたしました…

 そこで、あらためて勉強したので、情報共有します。

 コート110kgの「110kg」とは連量と呼ばれる単位であり、1000枚単位の紙の重さです。つまり、コート110kgという用紙が1000枚重なると、110kgになります。

 その時の1枚の大きさは、四六判というサイズになります。四六判サイズのコート110kgが1000枚重なると、110kgになるわけです。

 連量には2通りあり、その大きさを四六判ベースとするか、菊判ベースとするかで大きく異なります。ただし、私の知る印刷通販さんでは、みな四六判ベースでした(念のため確認はお願いいたします)。

 では、四六判の大きさはどのくらいかというと、A判ともB判とも関係がないのですが、B1サイズとほぼ同じでした。

 ・四六判:788 × 1091
 ・B1サイズ:728 × 1030


 ざっくりした重さを出すには「だいたい同じ」として計算すればいいんじゃないかと思いました。

 具体的には、コート110kgのB1サイズが1000枚ならば、110kgということです。100枚なら11kg。これならわかりやすいでしょう?

 もちろん、紙の重さだけなので、インクの重さや梱包(ダンボールなど)を含めたら、12〜13kgくらいですね!と即答できます。

 ポスターは、駅に貼ってある一般的なサイズがB1、ミニサイズがB2、中吊りがB3です。

 コート110kgで考えると、B2サイズ100枚は、11kgの半分で5.5kg、B3サイズ100枚は、さらにその半分の2.75kgと、即答できます。

 それに、ダンボールなどの梱包を、プラス1kg〜2kg加えたものが、実際の重さになるでしょう。

 お役に立てれば幸いです!