■コピペに革命キター!青春を返してくれと言いたくなります。Macにも欲しいっ!   

おつかれさまです。@gorolibです。

今日は関東は超絶台風ですなぁ。みなさまどうぞご無事で…。

当方、お盆にかけていくつかモウレツに案件が重なり、しばらく息をヒソめておりました(笑)。まぁ自身の夏休みもあったんですけどね。

近々の実践を踏まえて、イラストレーター用スクリプトはだいぶ充実してきました。で、なんとなく思うスクリプトの上手な使い方は、

制作に合わせて細かくカスタマイズすることだ 

という結論に達しました。そう、案件よって微妙にカスタマイズして使うのがいいんです。ただしプログラムの深淵にはあえて踏み込まず「ちょい足し」ですませることをおすすめします。ぜひメルマガをご購読ください!

ひとりで書ける!ちょい足しスクリプトマガジン(Illustrator) 
サクッとちょい足し!スグ実用!メールマガジンの登録はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001674092.html



■ボトルネックは移動する


ところで、スクリプトやアクション、ショートカットによって「とあるルーティン行程」は短縮されますが、制作のボトルネック(時間がかかっているところ)は他へ移動します。

もちろん全体の制作時間は格段に短縮していますが、以前にお話ししたとおり、ボトルネックは決して解消せず、ただただ移動するだけなのです。



さて、そして昨今気になってきたのが

「クリップボードへコピー」

でございます。


■ハイライト選択するだけでコピーできないの?


私はほとんどの文字入力をテキストエディット(いわゆるメモ帳)を経由しています。メールや各種文書の下書き、イラストレーターへの貼り付け前など、必ず入り口はテキストエディットです。


プレーンなテキスト入力というのは、フォントや大きさに気が散ることなく「文字入力だけに集中できる」のです。これが文字入力の精度を上げるたったひとつのコツなのですが、詳細は後日にゆずりますね。


さてさてクリップボードへコピー。


私はテキストエディット経由なのでクリップボードへコピーは頻出オペレーションですが、長い間思っていたこと。


ショートカットが押しづれぇ!


Windowsならコントロール+C、Macならコマンド+Cですが、だいたい小指がつりそうになる。

もちろんアプリケーションごとにカスタマイズできますが、できないものもあり、そもそもオブジェクト指向的な発想からして、


そもそもコントロール+Cって押す必要あんの?


的ないらだちを隠せない状態でしたっ(大げさ、いつも大げさね)。

※ここではマウスで右クリック→コピーは論外としておきます


そう、文字をハイライト選択したらすぐにクリップボードへコピーされればいいのに…、と思ってさがしていたら…


ぁあった!(紅の豚、アメリカ野郎カーチスがポルコロッソ機の破片を見つけたとき脳内再生)

ありました!


copipex
コピーして貼り付けが、マウスで範囲選択してボタンクリック、で可能になる
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se458091.html



さっそくダウンロードしてインストールすると、常駐タスクに現れます。


おすすめ設定はこちら。専用のクリップボードがあるみたいですが、通常のクリップボードでまったく問題ないですし、むしろそのほうがウェルカムです。

SnapCrab_copipex Config_2016-8-21_19-25-5_No-00




■コピペが革命的に変わります!ホントです


このcopipex、コピペが革命的に変わります!ホントです。

(こんな感じ。ただ選択するだけ!) 
SnapCrab_無題 - メモ帳_2016-8-21_18-45-5_No-00

1


コントロール+Cを押さなくていいという開放感!爽快感!

実感としてはじわじわくる感じ。でもぜったいに元には戻れません!

実はこの感じ、VIというエディタ(tera term?いまだにどっちが本名だかわからんのですが)で味わったことがありました。選択しただけでクリップボードにコピーされているという不思議感覚。

Macにもほしいなぁ…。てかテキストエディタっって自分で作れるかな?メモアプリのプレーンテキスト版がほしいから、まとめて作るか!

お役に立てれば幸いです!ではでは出羽の海。


(追記170624)
なんと!エクセルのセル範囲指定でもOKなのです(知らなかった…)
SnapCrab_NoName_2017-6-24_11-42-39_No-00