iMacとMacBook Proを毎日連携させる方法(決定版)

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

iMacとMacBook Proを毎日連携させる方法について、ついに決定版が出ましたので、ご報告いたします。

決定版!おおげさだなぁ…(笑)。

決定版といっても「自分の中で」なのですが、かなりいろいろ試した中での結論ですので、お役に立てるかとおもい投稿いたします。



結論から申し上げますと、Dropboxです。

(1)案件ごとにフォルダ管理し、デスクトップ上で作業します。
(2)作業をやめるときはファイルを保管し、Dropboxフォルダに移動します。

これだけです。いやーカンタン!


今さらかよ!→はい…試行錯誤した末での結論でございます…。試行錯誤については後述します。


Mac A…よく使うほう(母艦とするほう)
━━━━━
(1)案件ごとにフォルダ管理し、デスクトップ上で作業します。
(2)作業をやめるときはファイルを保管し、Dropboxフォルダに移動します。

デスクトップ上にDropboxフォルダのエイリアスを作っておくと、ドラッグ&ドロップで移動できるのでラクチンですね(Macのいいところは、自端末でのドラッグ&ドロップが「移動」になることです。ん?今やWindowsもそうすか?)

あと、念のためファイルは閉じたほうがよいです(ロックがかかっているとうまく同期できない場合あり)。


なお、Mac BもMac Aと同じ設定にします。


私の場合は、AがMacBook Pro、BがiMacです。

普通は逆かもしれませんが、モリサワパスポートが<strike>(1)</strike> Mac Aなのと、出先でかなり作業をするため、こうなっています。

あとはネット接続環境があれば、勝手にDropboxが同期しますので、次に作業する端末にて、Dropboxフォルダからデスクトップに引っ張り出せばいいわけです。

嗚呼!すげーカンタン。

注意点は、出先でWifiルーターやiPhoneのテザリングなどで同期しないことかな。例の7GB制限にすぐ届いちゃいますので…。Dropboxの機能で「同期を一時停止」しておきます。

(話がそれますが、クラウドが本当の本当に普及するのは、この"7GB制限"が撤廃された日でしょう。この話は長くなるのでまたの機会にします)

私の場合は、家に帰ってMacBook ProのDropboxの同期を再開し、家のiMacの電源を入れるだけです。iMacはDropboxが自動起動しますし、LANケーブルで光回線に接続されています。

うがい手洗い、着替えなどしている間に同期完了してしまいます。

もうワンアクション少なくするには、Dropboxフォルダ内で作業すればよいのですが、やっぱりデスクトップに置いたほうが(デスクトップと呼ばれるだけあって)作業はしやすいのです。こだわりがなければ、Dropboxフォルダ内での作業のほうが手間いらずです。


試行錯誤について
━━━━━
(1)サンダーボルトケーブル
高速ですが熱くなるとなぜか挙動不審になり、AB双方でフリーズすることがありダメでした。

(2)LAN環境でファイル共有
MacBook Proがスリープ状態になると、とたんに挙動不審となります。まあ他端末にアクセスしていて、それがスリープとなればどうしたらいいかわからなくなるわいね…。ここが回避できるといいんだけど。

(3)SugarSync
Dropboxに比べて「デスクトップを同期できる!」のが秀悦ですが、同期が不安定で遅い。あとはマージがちょっとおバカ。案件フォルダ内でサブフォルダを作って(使わなくなったファイルなど)移動したりすると、移動前の情報でファイルが二重になったりするのです。やはりDropboxのほうがこなれている。「こなれる」って大事ですね。


というわけで、Dropboxバンザイ!


(補足1)150505
━━━━━
その案件が終わったら(私の場合、具体的には請求書を出した時点)Dropboxフォルダから永久保管フォルダへ移動します。永久保管フォルダは年ごと(2014とか2015)という名前です。
これはDropboxの容量に限りがあるからです。あくまでも作業中の案件のみ。Dropboxの中が空っぽなら、今すぐ缶ビール開けてよい(笑)状態です。もちろん毎日飲んでますけどね。


(補足2)150505
━━━━━
作業をDropboxフォルダ内で行うか、デスクトップに移動してから行うか、について。

ここ数日、ためした感覚では
デスクトップに移動してから行ったほうが、気持ちがいいです。

Dropbox内で作業すると保存のタイミングでいちいちアップロードされてしまうので、若干のストレスを感じます。

作業中のフォルダをDropboxから出す(デスクトップへ)、終わったらDropboxにしまう…(A)

という感覚は、整理整頓の原則に則っているのか、非常に気持ちがいいです。

もちろん、本文で述べたとおりDropbox内で作業を行えば(A)のアクションが不要になり、手間いらずなのですが、ここは好みの分かれるところでしょうか…。

いずれにせよ「使ったらしまう」という感覚は非常に気持ちがいいです。


(追記160215)最近は作業時にDropboxからデスクトップへフォルダ移動するのではなくフォルダのエイリアスを作ることにしています。作業が終わったらエイリアス削除です。移動するとムダな通信が発生してしまうので…。