このエントリーをはてなブックマークに追加 編集





◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応)
なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します

◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命
こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください

◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます



■ ご注意 ■
当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。




IMG_20150713_0001
■最強!カラオケリストは紙に書いて持ち歩く

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

えーっと、イラストレーターやMacと3000%関係ない話で恐縮ですが…

カラオケ行く時ってたいてい突然で、かつたいてい泥酔しているので、ふだん「あーこれ、ぜったい次カラオケでうたお!」とか思っていても思い出せないことが多すぎる!

iPhoneのメモとか、メールの下書きとかいろいろやってみたんですけど、泥酔してるからもはやそんな操作もままならない。

結論「紙に書いて持ち歩き、その都度手書きで更新」が一番いいです!


画像は実際のもの。
いやぁ…わかるねぇ…年代が///


30周年おめでとう!TUBE!

あと高音が得意な貴兄におすすめするのはヴァンヘイレン。
Van Halen- Can't Stop Lovin' You


意外にうたいやすい英語なので超盛り上がるし気持ちいい!

この紙、しばらく紛失していたのですが、整理したら出てきたのでバックアップ(スキャン)した次第です。

んで、ちょっとおどろいたのが、この紙まったくの不定形サイズ(A4とかB5とかではなく)なのですが、ちゃんとトリミングされている!

いいぞうちのスキャナーくん。いい仕事だ!

うちのスキャナーくんの紹介はこちらから(スキャナーで超絶カンタンにスキャンする方法)。安くて手軽でいいやつです。

ではまた!



◆ スクリプトのカスタマイズご相談に乗ります!(お見積もり無料)
お問い合わせはこちらから。



このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルを無断で転載・配布・販売することを固く禁じます。ご紹介いただける際は必ずURLリンクにてお願いいたします。 このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルの使用で、ファイルの破損やアプリケーションに不具合が発生した場合でも、責任は負いかねますのでご承知おきくださいませ。自己責任での使用をお願いいたします。

© 2020 GOROLIB DESIGN
Released under the MIT license.



このエントリーをはてなブックマークに追加 編集





◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応)
なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します

◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命
こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください

◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます



■ ご注意 ■
当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。




00
■OCRテキスト認識させるメニューはスキャン補正

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

Acrobat Pro DCでOCRテキスト認識させるメニューがわかりづらいです…。

表示>ツール>スキャン補正>テキスト認識(上部のツールバークリック)>テキスト認識(上部ツールバー内のボタンクリック)

15
でした。

ツールパネルウィンドウが表示されている場合は「スキャン補正」からです。

■Acrobatは正常進化しているのか?

Acrobatは正常進化しているのでしょうか?以前と比べてメニューがすっきりしたとは思いますが、あまりにも毎回メニューの名称や位置が変わるので、毎回初心者みたいでおイヤなんですが。

もっとも「あまり使わないので覚えられない」のが一番の原因かもしれませんね…。

ではまた!










◆ スクリプトのカスタマイズご相談に乗ります!(お見積もり無料)
お問い合わせはこちらから。



このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルを無断で転載・配布・販売することを固く禁じます。ご紹介いただける際は必ずURLリンクにてお願いいたします。 このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルの使用で、ファイルの破損やアプリケーションに不具合が発生した場合でも、責任は負いかねますのでご承知おきくださいませ。自己責任での使用をお願いいたします。

© 2020 GOROLIB DESIGN
Released under the MIT license.



このエントリーをはてなブックマークに追加 編集





◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応)
なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します

◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命
こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください

◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます



■ ご注意 ■
当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。




33


■パスファインダーを使いこなすという幻想

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

パスファインダーというのは誰もが1度はハマるコマンドですね。

いかに効率よく求める図形を得るかという…。10通りからさまざまな方法が考えられるので「実はこうしたらもっと効率よかった」とか、先輩に「んー、こうしたら一発だよぉ」なんてドヤ顔で言われそうな場面が想定されますが、どうも疑問…。

そこに時間をとるか?という…。もっと考えることあるだろうと。

パスファインダーパネルは10通りの組み合わせがあるので、そのどれを使ったら効率がよいかなんて、それを考えるほうが効率わるいのでは?と思い始めました。

で、ちょっとシェイプ形成ツールの力を借りたらどうかと思うのです。

■整理すれば「合体」か「分割して一部を削除」の2パターン

思うに、私がパスファインダーのチカラを借りるケースは「分割して一部を削除」か「合体」の2パターンしかないことがわかりました。

だって結局整理するとそれしかないんです。

うー…今回はここを切り抜けばいいんだから、うーーーーこれかっ!それともこれかっ!もっと効率いい方法はどれだっ!

なんて、10とおりのパスファインダーパターンと格闘するのは非常にナンセンスな気がします。

■「合体」はアクション化してショートカット

まず合体。ロゴデザインでは超頻出のコマンドですが、これはアクション化してショートカットにする。残念ながら合体はキーボードショートカットにできないのです。

よろしければこちらのアクションをダウンロードし、読み込んでご利用ください(他にもセットになっています)。

オブジェクトアクション.aia


■その他のことはシェイプ形成ツールに任せる

シェイプ形成ツールのショートカットは、初期設定でシフト+M。使い勝手のよいショートカットです。

重なるオブジェクトを選択して、シフト+M。 

オプションキーを押しながら削除する部分をクリックしていく。まことに見た目どおりにできるツールです。
02
 34

26
もっといろんなことできるっぽいですけど「型抜きできる」だけで十分です!

この2つなら直感的で迷いがない。処理に迷いがないほうが、気持ちいいです。

ではまた!


(追記160129)現場でシェイプ形成ツールをご紹介したらもんのすごく喜ばれまして今日もビールがうまそうです!








◆ スクリプトのカスタマイズご相談に乗ります!(お見積もり無料)
お問い合わせはこちらから。



このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルを無断で転載・配布・販売することを固く禁じます。ご紹介いただける際は必ずURLリンクにてお願いいたします。 このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルの使用で、ファイルの破損やアプリケーションに不具合が発生した場合でも、責任は負いかねますのでご承知おきくださいませ。自己責任での使用をお願いいたします。

© 2020 GOROLIB DESIGN
Released under the MIT license.



↑このページのトップヘ