このエントリーをはてなブックマークに追加 編集





◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応)
なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します

◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命
こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください

◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます



■ ご注意 ■
当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。




57

■ レイヤーパネルが出てこない/パネル表示がおかしい/ショートカットでパネルが展開しない

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

イラストレーターのCC2015でも頻発している、パネルが全く表示されない、またはショートカットキーでパネルが展開しない件について。

イラストレーターの再起動のみで正常に表示されるようになりました!

…が、早く根本解決してほしいっす ^ ^;

 
<過去記事より引用>
━━━━━
MacBook ProとiMacを併用しています。

現象としては、イラストレーターでパネル表示がおかしくなるのです。

具体的には(机の上は整理したいタイプなので)、ワークスペースで初期設定を選び、初期設定を選ぶと何も表示されなくなります。

どこかに隠れているかなーと、F7(ショートカットマニアなので)などを押してみても、レイヤーパネルなど現れない。てか、うんともすんとも言わない。

仕方ないのでワークスペースで「プリントと校正」などを選ぶも、相変わらずレイヤーパネルの表示ショートカットなどは効かない。てか、パネル表示のショートカットは全部効かない。なんじゃこりゃー。これが治ったようで治らない。しかもMacBook ProとiMacで度々出現する…。
━━━━━

ではまた!




追記150805
━━━━━
> CC2015ではイラストレーターの再起動のみで正常に表示されるようになりました!

と書きましたが、正確には
・立ち上げているPCでいったん上書き保存し
・イラストレーターの再起動

でございます。








◆ スクリプトのカスタマイズご相談に乗ります!(お見積もり無料)
お問い合わせはこちらから。



このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルを無断で転載・配布・販売することを固く禁じます。ご紹介いただける際は必ずURLリンクにてお願いいたします。 このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルの使用で、ファイルの破損やアプリケーションに不具合が発生した場合でも、責任は負いかねますのでご承知おきくださいませ。自己責任での使用をお願いいたします。

© 2020 GOROLIB DESIGN
Released under the MIT license.



このエントリーをはてなブックマークに追加 編集





◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応)
なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します

◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命
こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください

◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます



■ ご注意 ■
当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。




■ボトルネックを洗い出し平準化する

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

制作スピードを超絶に上げるためには、制作全体のボトルネックを徹底的に洗い出し、平準化する必要があります。

「うまい、はやいデザインを追求します」にて書きましたが、今後あらゆる制作作業で「うまい、早い」が追求されてくるのは間違いありません。

Adobeのアプリケーションは浅く広く行き渡り、他のクリエイティブ系同様、セミプロがガンガン台頭してくるでしょう。

制作のプロに求められるのは「やっぱりプロだね。うまいし早い!」です。

ちなみにですが…アーティストと商業デザイナーは分けて考えてください。今は商業デザイナーの話をしています。

商業デザイナーは「クライアントがいて予算も納期もある商売」ですので、安くてよいもの、「売り上げ増につながるグラフィック」を提供するのがミッションです。

■ボトルネックはなくならない

ボトルネックとは文字どおりボトルやビンの細くなっている部分のこと。例えばビンビールはここが細くなっているので、ガバァっと出ないで済んでいるわけですが、流れをここで細めているとも言えます。

あらゆるシステム系でボトルネックは存在します。またボトルネックがなくなることはありません。

お弁当屋さんで卵を焼く人の作業がめっさ遅ければ、お弁当の仕上がりは「卵焼き待ち」になります。

他の部分、ご飯の盛り付け、梅干しやフナの甘露煮や煮豆のセットが先に済んでしまい、あとは卵焼きのセットを待つばかりの「仕掛かり弁当」が卵焼き職人の前に累々と積み上げられる。これがボトルネックです。

そこで「んじゃ、卵焼きは加工品を仕入れよう!」となると(悲しいかな卵焼き職人はリストラですが)、その次に作業が遅い人の前に「仕掛かり弁当」が積み上がっていきます。これがボトルネックがなくならない理由です。

ボトルネックはなくならないが、できるだけ平準化し、システム全体として処理の停滞をなくすことが必要なわけです。

■制作のボトルネックを見つける

前置きが長くなりましたが、制作全体におけるボトルネックを見つけることが重要です。

仕事が重なったときに、必ず停滞するところ、必ず渋滞する工程があるはずです。それがボトルネック。チームでやっていれば残念ながら仕事が遅い人の工程がそれに当たるでしょうし、クライアント確認の所要時間などもそうでしょう。

手軽な方法としては設備投資(PCやスキャナー、コピー機、ペンタブレットなどの新調)、アウトソーシング(外注)、より早いターンアラウンドの仕入業者に乗り換えるなどがあるでしょう。

■ボトルネックのひとつは「初稿までの作業」

私のボトルネックのひとつは「初稿までの作業」です。

「初稿までの作業」と書いてしまうと大くくりすぎるのですが、仕事が7〜8種類かさなると、必ず「初稿待ち」が積み上がります。まぁ作業のほとんどがこの工程なので当たり前なのですが…。

対策としてはこのブログのメインテーマであるイラストレーターやMac、Gmail、iPhoneなどのライフハックを日々追求しているところです。

あとは「初稿」の考えを少しずらすこと。例えばロゴデザインでイメージの固まっていないクライアントに対しては、鉛筆スケッチの段階で見ていただくこともあります(もちろんかなり精密に書き込みますが)。別にイラストレーターのアウトプットで校正していただくなんて、必須ではないわけですから。実際、このほうが修正作業も少なく、うまくまわっているやり方です。

■もうひとつのボトルネックは「ペンツール」

もうひとつのボトルネックはペンツールです。何年たってもやっぱりペンツールを目の前にすると

「よっしゃ。やるかー!んと…その前にまずはお茶かな…」

などと停滞してしまいます。なんというか気負ってしまうのです。実際ペンツール中は息を止めてたりしますし、デザイナーとしては「ヘボパス」は相当に恥ずかしいので…。

■ペンツールの代替品としての曲線ツール

そこで曲線ツールなのです。バージョンはCC2014からの登場ですが「ただポイントを置いていけばよい」という気軽さは、ボトルネックをラクラク解消してくれます。気負いがない。


でご紹介したとおり、私の現在のスキルでは「最終的にはペンツールで調整しなければならない」ので、最初からペンツールで描いたほうがよくなってしまうのがorzですが…。

ではまた!



◆ スクリプトのカスタマイズご相談に乗ります!(お見積もり無料)
お問い合わせはこちらから。



このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルを無断で転載・配布・販売することを固く禁じます。ご紹介いただける際は必ずURLリンクにてお願いいたします。 このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルの使用で、ファイルの破損やアプリケーションに不具合が発生した場合でも、責任は負いかねますのでご承知おきくださいませ。自己責任での使用をお願いいたします。

© 2020 GOROLIB DESIGN
Released under the MIT license.



このエントリーをはてなブックマークに追加 編集





◆ #いきなりHTML 2(レスポンシブ対応)
なんと!スライスもコーディングも全自動!イラレからHTML+CSSへ一発出力します

◆ デザイン業界にもRPA!オリジナルスクリプトで時短革命
こんなにラクしてイイんです!お見積もり無料!お気軽にご相談ください

◆ 10倍ラクするIllustrator仕事術〜ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識
イラレ使いにこれ1冊!ホントに10倍ラクできます



■ ご注意 ■
当方で公開しているスクリプトは、Mac のみ、macOS High Sierra + Illustrator 2020(24.3)までの検証となります。これ以降の macOS や Illustrator のバージョン、Windows での検証はできかねますので、ご注意ください。




48

■ページ番号を追加するメニューは「PDFを編集」

おつかれさまです。GOROLIB DESIGNです。

Acrobat Pro DCで「ページ番号を追加する」メニューもわかりづらくなりました…。

表示>ツール>PDFを編集>ヘッダーとフッター(上部のツールバーをクリックしてプルダウン)>“追加”を選択

この画面にて
(1)ページ番号を追加したいフィールドをクリック

(2)「ページ番号を挿入」ボタンをクリック
…しばらく待つと<<1>>という表記が出ますので、

(3)OKボタンを押します

そうすると該当するフィールドにページ番号が追加されます。ファイルを閉じる際に保存するかの確認がありますが、保存すればもちろんページ番号が付与されたままPDFは上書きされます。

ページ番号が印刷物に必要なだけで、PDFファイル自体に更新をかけたくない場合は、保存しなければOKです。

以前はメニューバーから直接「ヘッダーとフッター」が選べたのですが…。まあスッキリはしましたけどね。

ではまた!







◆ スクリプトのカスタマイズご相談に乗ります!(お見積もり無料)
お問い合わせはこちらから。



このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルを無断で転載・配布・販売することを固く禁じます。ご紹介いただける際は必ずURLリンクにてお願いいたします。 このサイトで配布しているイラストレーターのアクションやスクリプトファイルの使用で、ファイルの破損やアプリケーションに不具合が発生した場合でも、責任は負いかねますのでご承知おきくださいませ。自己責任での使用をお願いいたします。

© 2020 GOROLIB DESIGN
Released under the MIT license.



↑このページのトップヘ